Home > 茶器 台湾が期間限定価格

茶器 台湾の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

★携帯エコボトル 水筒 マイボトル 洗いやすい ボトル 中国茶器 マグボトル アウトドア 行楽 デザイン 台湾 中国 台湾茶器 茶器 茶こし付き 茶漉し 水出し 中国茶 茶のレビューは!?

30代 女性さん
これで同じ商品2度目の購入になります。 先に購入しものは引越しの際に本体がどこかに消えてしまいました・・・ ペットペットボトルでは衛生的に不安がありますが、この商品は衛生的であり、節約とエコを一度に感じられる優れた商品だと思います。 ボトルのプラ部分は厚みが適度にあるので、お湯を注いでも変形もせず少々の時間で手に持っても大丈夫な程の温度になります。 お勧めの商品です♪

30代 女性さん
仕事中にたくさんお茶が飲めるように買いました。 便利だし、みんなから「それ、何?」と注目の的です。

年齢不詳さん
説明書に有ったように、熱湯消毒すれば確かに匂いは出ます。けれど、冷めた容器からは匂いはしません。という事で、私は水出し専用としています。お気に入りのお茶を持って歩けるし、中までしっかり洗えるので衛生的。ちょっと高いかな〜?と思っていましたが、購入して正解でした!!絶対オススメです!!

40代 女性さん
ずっと欲しくて安く買えるのを待って注文しました。 専用の保温カバー入れて 送料込みで4000円はちょっと高すぎ。 今回は、割引とポイントで1000円台まで下がるのでお願いしました。 ポリカーボネイト製だから、少しはお値段張ると思うけれど、送料入れて高くても3000円かなあ。 でも、気に入ってます。 むかしの国鉄のお茶が懐かしい感じ。 冬、冷たいものがつらい時期に通勤途中飲むお茶を、急いで用意するのに最適の容器です。魔法瓶じゃないから、少しづつ冷めていい感じ。 ネオプレーンゴムの保温カバーつけると1時間たっても、しっかり熱く、熱湯を入れた場合は飲み口が小さすぎ、フーフーしにくくてなかなか飲めません。そうすると、渋みが出てくるので、お茶の葉かなり少なめでいいかも。 だから、茶漉しネット使わない場合の底パッキンもあると便利です。そうしたら、冷やした濃黒ウーロン茶入れるのに。。。作ってほしいな。あと、茶漉しネットの携帯収納ケースも。そうすると、お茶の葉入ったままはずして入れておけるのになあ。

年齢不詳さん
毎日、数本のペットボトル飲料を買う夫用に買いました。 他の方のレビューにもありましたが、熱湯を入れると とにかく熱いので、前日の夜にお茶を淹れ、翌朝、冷めた ボトルを会社に持って行っています。 桂花茶を使っているのですが、飲み終わった後、熱湯を 入れると残った茶葉で、しっかり2煎目が味わえるそうです。 今度は、自分用に買おうと思っています。

50代 女性さん
ず〜っと欲しかったけどちょっと高いエコボトル。そんな時レビュー大賞で3000円頂いたんです!ラッキー!とばかりにすぐ注文。2コ買っちゃいました。主人は会社で毎日使って(美味しい濃黒烏龍茶も持たせています)毎月3〜4千円も節約出来て大喜びです。会社の人たちからもエコボトルは羨ましがられているようです。彩香さん、重ね重ねありがとう。これからの時期熱い物も飲めるし、絶対おすすめですよ(^-^)

40代 男性さん
値段は高い気がしますがあると便利です。ってこれ頼まれて購入しました。

年齢不詳さん
家族への1本を含め、今回で4本めです。 1本は家用、1本は会社用で会社用で使用していた物の下の蓋(?)に亀裂が入ったため新しくしました。 茶こし部分に好きな茶葉を入れお湯を注げば準備OKですし、こちらのゴーヤ茶(粉砕茶葉)でしたら水でもOKです。 この手軽さとエコに魅かれ、会社で2本分、家で1本分いろいろ飲んでいます。ちょっとお高い気がしますが、ペットボトルを買うことを考えればお得なのかな?と思い、今日もたっぷり飲んでいます。

年齢不詳さん
携帯マグを持っていましたが、こちらのほうが軽いし、容量もあるし、一番汚れやすいボトルの下が外れて洗えるので、とても実用的です。保温はありませんが、入れたてをもって通勤すれば湯たんぽ代わりにもなると思います。会社にもゴーヤ茶を持参して、なくなったらまた入れて飲んでます。買って後悔しない商品だと思います。

30代 女性さん
実は、発売されてから、ずーっと欲しかった。転職して、職場の流し事情が悪いので、思いきって購入。 到着してから、凍頂烏龍茶を入れて毎日使っています。 お湯を継ぎ足しながら1日飲めるのがいいですね~。 もう手放せない。