Home > デジタルカメラ防水ケースを探し続けているなら

デジタルカメラ防水ケースの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

DiCAPac ディカパック WP-610 カメラ用 デジタルカメラ防水ケース デジカメ防水ケース 防水カメラケース【デジタルカメラ 防水 ケース カメラ】並行輸入品のレビューは!?

40代 女性さん
グアム旅行のために購入。 カメラの型番を見ながらあったものと思いましたが、 届いたものはけっこう大きめで、中でカメラが動いてしまう感じ。 でも、メーカーのサイトに書いてあったから、そういうものなのでしょうか? 使い心地は・・・、旅行中に息子がカメラを落とし、壊れてしまったため 使用できず・・・(泣)息子よ〜。

20代 女性さん
沖縄旅行で使用するため購入しました。 ビニールなので水が入ってこないか心配でしたが、 お風呂で試しましたところ、大丈夫そうです。 商品もすぐに届きましたので、旅行にも間に合いました。 水中撮影が楽しみです!

年齢不詳さん
翌日の夜に使いたかったため、当日発送のこちらのお店でお願いしました。 ちゃんと届くか心配でしたが、スムーズな発送のおかげで助かりました! 使う予定だった日が、雨だったためまだ使っていませんが、 使う日が来るのが楽しみです!

20代 女性さん
NEX-5N、レンズはキットレンズの18-55を使用です。シュノーケリングで使用しましたが、水が漏れるようなことは全くなかったです。水中写真がとれてすごく楽しいです!ただケースに入れている間は、液晶がよく見えないので撮った写真の確認はしづらいです(モニタの明るさを調整すればいけるかも?私はオートにしていました)。また、知らないうちに色々触ってしまうらしく、設定がいつの間にか変わっていたりするので注意が必要です。私は後で陸地でしっかり拭いて、ケースから出して、やっとどんな写真が撮れたのかわかるという感じで使っていました。ボタンは確かに普段よりは押しづらいですが、特に問題なしです。ただホイールは回せないので、事前の設定に注意が必要です。私のカメラでサイズはピッタリなのでケラレなどは無いですが、ピッタリすぎて、好みの設定を行い本体をケースに入れる→レンズを穴の部分から入れる→合体させる→ケースの蓋をする、というちょっと面倒なやり方をしないといけません。パンケーキレンズならそのまま入るかもしれませんが…。色々書きましたが、お値段も安くてとても満足しています。

30代 男性さん
パワーショットG9に使っています 魚釣りやビーチで遊んでいるときに ぬれるのを気にせずに使えるので 非常に便利です。 ちょっと専用のケースでないので 使い勝手は今ひとつですが この値段ですからこんなものでしょうか 汎用性が高いのでデジカメ買い換えても 使えそうです。

年齢不詳さん
SONYのDSC-HX5V用に買ったが、使い物にならなかった。対応表を何度も確認したが、サイズがぶかぶか過ぎて使い物にならない。うまく使えている人がいたら教えてください。

年齢不詳さん
RICOH CX4用に購入しました。 防水はこれで十分でしたが、操作はやりにくいです。

年齢不詳さん
カシオのEX-ZR100用に購入しました。 予想通り、ケースがかなりでかいです。 うまく使いこなすには、何回か練習する必要がありそうです。 どなたかが書いていらしたとおり、中の空気をぬいて、ピタピタにすれば ケースの中でデジカメが遊ばずに使える感じです。 でも、丁度ズームの操作をする場所にレンズアダプターがあたるので、 すごいズームが使いにくいです。 慣れ、、かなあ。

年齢不詳さん
防水機能は問題ありません。 ただ、日本の取り扱い説明書がありません。 読めそうなのは英語くらいです。

年齢不詳さん
レビューに書かれている通り、カメラ本体に対してケースがかなり大きいです。また、ケラレも結構ありますが、私は下記の方法で満足できる映像が撮影出来ました。 1、カメラをケースの中に入れて固定位置が決まったら、ストローを入れて、その隙間以外のジップの部分を閉めます。次にストローから中の空気を吸出し、真空状態に近づけます。 すると余分な隙間がなくなりカメラがほとんど動かなくなります。 2、カメラを起動したら、倍率を2.0ぐらいにズームしてから撮影します。 以上、これから購入される方の参考になれば幸いです。