Home > デニッシュバー好きも納得

デニッシュバーの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

パン型 デニッシュ スクエアデニッシュバー型 240ミリ 10本セット 丸底のレビューは!?

年齢不詳さん
以前から家庭用のこの型が欲しかったので購入しました。とても使いやすいです

40代 男性さん
仕事で活用するのですが、長いほうを選択してよかったと思います。 大変、良い商品です。 大変重宝してます。

年齢不詳さん
お買い得だったので!どちらにしようか迷ったのですが 240ミリにしました。 きれいにまっすぐ焼くことができました。 いろいろ使い道があるので購入して良かったです。

30代 女性さん
最初に18mmのものを購入し、今度はロングを!! レシピを見て購入したんですが、いろいろと使いまわしができそうなので、購入しました。 24mmがなかったので、18mmを購入していたのですが、やはり食いしん坊のあたしには、大きめの24mmがいいようですので、24mmが販売されてすぐに買い物カゴへ♪ 今年に入ってたくさん道具も購入させていただいたし、美味しいパンやお菓子をつくらねば!! これから商品が届くのが楽しみです♪

女性さん
丸か角か悩んで丸にしましたが、底の部分は平らなので良かったと思います。

30代 女性さん
迷いに迷って18cm丸底を購入(24cm丸底が売り切れだったため)、それが届いて直ぐに24cm丸底の再販メールが… まだ18cmも使用していないのにどうしよう…と迷いましたが、いつも欲しい物が売り切れてる場合が多いお店のため思い切って購入。買って正解すごく素敵! デニッシュバーにはこちらの24cmがかっこ良く見えると思います。18cmはスティックパンが合うと思います。 底の形はお写真では角底の方がかっこ良く見えましたが、スティックパンを焼く時に底が角だと可愛くないかな…と思ったのと、他の方のレビューで丸底の方が形成が綺麗とおっしゃる方が多かったから丸底にしました。 長さで迷ってる方は、デニッシュバーメイン/お家で食べるのがメイン/ホームパーティーで使用したいなら24cm、スティックパンも焼きたい/小さいお子様がいらっしゃる/会社に小腹が空いた時に持って行きたいけどカバンがA4以下…な方は18cmをオススメします。 それでもまだ悩んでる方は24cmをオススメします。なぜなら18cmの生地は24cmの型に置けますが、24cmの生地は18cmの型には置けないからです。

30代 女性さん
本当は角底5本・丸底5本で購入したかったのですが(この組み合わせの10本セットがあれば良かったなぁ・・・)同型10本セットの方が断然安いので、丸底10本にしました。18cmタイプとも迷いましたが、大は小を兼ねるような気がしましたので24cmを選択。まっすぐ焼きあがるのは、やはり気持ち良いです。デニッシュバー用ですが、スティックパイを焼いたり、細長いドッグパンを焼いたりもしています(画像はチーズスティックパイです)。最初は「必要ないかも・・・」と思っていましたが、工夫次第でもっと活用できそうです。

年齢不詳さん
ミルクフランスを作ってみました! いつも、真っ直ぐに均等に整形ができなかったり(~_~;) 焼き上がってみると、隣どうしがくっついたりしてたのですが・・・ 綺麗な焼き上がりに、とても満足しました(^3^)/

年齢不詳さん
プロでない私にとって、これがあるとないとでは大違い。いくら生地を硬く練っても、型が無いと発酵時にペシャっとなりました。でも、ずっと欲しかったのが買えてよかった。(198996-20140329-0858334317)

年齢不詳さん
24ミリ角型を購入しました。最近パン作りにはまっていて教室に通いながら家でも作っています。レシピにあったデニッシュバーを作りたくて買ってみました。まだ、使っていないので星4つです。一緒に購入しようと思っていた食パン型が買い物籠に入れて購入までの間に売れ切れてしまっていたのが残念でした><