Home > デイトナ バイクに興味があります

デイトナ バイクの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【防寒】在庫有【DAYTONA】【デイトナ】【HOT GRIP】【ホットグリップ】グリップヒーター 巻きタイプ 【68405/73591】のレビューは!?

年齢不詳さん
寒さ対策として安く手軽に対策したかったので選びました。 値段の割りにまあまあだと思います。 ただし、SWの向きが水抜きを考えると逆なんですよね。 デイトナさんは気が付かないのかな?

年齢不詳さん
とても暖かいです重宝してます寒いのがあまり気にならなくなりました

年齢不詳さん
極寒期のツーリング時に、いつもはウインターグローブにカイロを入れていましたが、肝心の指先が冷えてたまらなかったので購入に踏み切りました。 使用期間が12月末から3月初め位までである事、通常のホットグリップでは使用頻度に比べて高価すぎる事、と言うわけでこちらの商品を選択。 取付けは、最初説明書通りヘッドライトの中のACC電源を模索しましたが、シーズンオフとシーズンインの取付け・取外し時にめんど臭いので、以前から付けていたバイク用のシガーソケットから電源を取るのに変更しました。説明書にはバッテリーから直接取らないでと書いてありましたが、ヒューズもかましてあるのでまぁ良いかなと…自己責任で取り付けました。 試運転程度に電源を入れてみましたが結構あったかいです。 紐がほどけ易いので、かた結びにしました。取付け時も結束バンドでグリップに仮止めしてから紐を通していくと結構楽に出来ます。実際に極寒期に走ってみないと暖かいかどうかは分かりませんが、楽しみです。

年齢不詳さん
TMAXに取り付けました。ハンドルカバー内のアクセサリー電源から電源を取りました。しっかりグリップを握っていると暖かく快適です。値段もお手頃だし、夏季は簡単に取り外し出来る上、ヒーターが故障しても交換が容易なのでオススメです。

年齢不詳さん
初めての使用になります。暖かくなるのは指先だけとの事ですが、十分だと思います。春先〜夏用に使用している皮手袋で試してみましたが時折熱く感じました、私のバイクはグリップ位置が高くグリップも太いので付属している配線、紐類は足らず延長・靴紐で代用しました。ちなみに電源の取り出しはヒューズから取る部材を使用し付属のスイッチのON・OFF関係無く切れる用にし、切り忘れ防止に。まだ試していませんが+ハンドルカバーで無敵では?

40代 男性さん
簡易型のグリップヒーターというので試しに購入してみました。 スクーター(リード110)ということもあり、カウルの取り外しでまず悩み、電装関係も詳しくないため配線に悩みましたが、なんとか上手く出来上がりました。 暖まり方はかなり早いです。シートも薄手なのでグリップに巻きつけても太くてにぎりにくくなるということはありませんでした。 紐はまむすびで縛った後、編み込みの間にきれいに収めましたので結び目が邪魔になるということもありません。 簡易型とはいえかなり実用性がありそうです。 スイッチは防水タイプではないため、水抜きを下にということで上下(オン、オフの位置)が逆になりますが、それほど気にはなりません。

40代 男性さん
以前から使っていたのですが、 原チャリ購入したので改めて購入しました。 手が暖かいのは気持ちがいいです

50代 男性さん
電気部品なので消耗品と割り切り、一体ものは断線等の場合 交換が面倒なので巻きタイプにしました。サイズ105mmで 2回/週ぐらいの使用です。 ただ、やはりグリップが回ってしまいます。紐での取り付けではなく マジックテープ等の別の取り付け方法も考えても良いのでは? 暖かさはこんなもんだと思いますが、どのぐらいの耐用か?不明なので 星ー1です。

30代 男性さん
さっそく取り付け、ツーリングに行って来ました。暖かいです♪取り付けもそれほど難しく無いのですが、配線が少し短い気がします…

年齢不詳さん
FORZA MF08に初めて買ってみました。 自分で電装系のアイテムを装着するのは初めてでしたが、付属の説明書みながら難なく装着出来ました。 カウル外しに苦労しただけで、慣れてる人なら簡単。 使用した感想は良いです! 素手だと熱い缶コーヒーを持った感じ。 商品と一緒に付属された軍手すると快適。 冬本番の寒い日が楽しみです。